BLOGシャッターの部品の名称をご紹介シリーズ「中柱」
2023.12.18
シャッターの部品の名称をご紹介シリーズ「中柱」
いつもご覧いただきありがとうございます👷♂️✨️
みなさんお元気でしょうか❓
12月に27℃ってどういうことですか❓😅💦
いくら沖縄でもそりゃないでしょって思っている沖縄のシャッター屋 誠シャッター沖縄です👷♂️🛠
今回は、「シャッターの部品の名称をご紹介シリーズ」第3弾『中柱』✊
待ってました🎉👈自分でいうw
ではでは。
いってみよっ👇🏻💖
シャッターが1枚のタイプと、何枚かつながっているタイプとを見かけますよね。
1枚で良さそうな大きさの開口なのに、ものすごく幅の狭い細いシャッターの横にもう1枚シャッターが設置されていたり。。。
あれは、お客様の利便性に合わせた幅に分割して設置しているんです😍🙌
許容範囲内でギリギリの大きさまで大きくしてしまうと、手動シャッターの場合はやはり重くて上げにくかったりします。
大きな施設に設置されている店舗シャッターが重すぎると相談を受けて、取替の時期に2連に変更することもあります。
そして、1枚の時は不要なのに、2枚以上になると必要不可欠なのが中柱なのですっ✨
ひとつ前にご紹介した「ガイドレール」の進化版、「中柱(なかばしら)」✨️
あの、「シャッターとシャッターの間に立てる柱」のお話です。
ガイドレールについては、1つ前の投稿「ガイドレールってなんぞや?」をご覧下さいね💕
中柱とガイドレールの決定的な違いは、可動式ということ✨🙌
「シャッターを閉めるときには必要だけど、開けたあとは、そこにあると邪魔なんだよなぁ」
そんな時、中柱は取外しできるので便利便利~👍✨
シャッターは雨やほこりの溜まりやすい下部から劣化するのですが、中柱も同じです。
取り替えるしかないのか。。。というと、まぁ、安心で簡単に済むのは取替なのですが、例えば
・塗装などしているため、同じ中柱を用意するのに時間がかかる
・ずっと中柱をさしっぱなしでいい
・経年劣化しているのでもう少ししたら全取替したほうがいいかも
・次の中柱が来るまでに応急処置してほしい
こんな時なら、金具を取り付けて対応することもできます!
安全も考えたうえで、お客様のご要望にできるだけお応えしたい😆💖
「中柱がサビて下がなくなってしまったーっ💦」
- 💡 -そんなあなたのお問い合わせをお待ちしています♪
**********************
誠シャッター沖縄(株)はシャッター・自動ドア・排煙窓のエキスパート✨
取付・修理・点検ならお任せください(๑•̀ㅂ•́)و✧
誠シャッター沖縄株式会社
0800-200-4653
メールでの問い合わせはコチラ
**********************