BLOGシャッターの部品の名称をご紹介シリーズ「落とし金(おとしがね)」「埋金(うめがね)」そして「ガイド口(がいどぐち)」
2024.4.11
シャッターの部品の名称をご紹介シリーズ「落とし金(おとしがね)」「埋金(うめがね)」そして「ガイド口(がいどぐち)」
沖縄のシャッター修理・取付「誠シャッター沖縄」です。
今回は久しぶりのシャッターの部品をご紹介シリーズです。
ぜひお読みください。
いつもご覧いただきありがとうございます✨️
久しぶり過ぎて、持病の人見知りが出てしまいそうな沖縄のシャッター屋 誠シャッター沖縄です🙈💦
どうか生温い🤭優しい視線で見守ってくださいね
今回は、「シャッターの部品の名称をご紹介シリーズ」第4弾✊🏻 –
ではでは。
いってみよっ👇🏻💖
前回投稿した「中柱(なかばしら)」を、陰でささえる部品たちをご紹介しちゃいまっす✨️
実は中柱って、その名の通り「柱」なだけなので、それ単体では役立ちませんΣ(・ω・ノ)ノ!マジカ
「落とし金(おとしがね)」、「埋金(うめがね)」そして「ガイド口(がいどぐち)」という3つの部品が中柱をぐぐぐっと支えてくれているんです✨😍
ちなみに、この部品たち。
呼び名がいくつかあるので ついでにご紹介~😂
・落とし金(おとしがね)・・・「ダブル落とし」、「落とし」、「上げ落とし」
・埋金(うめがね)・・・「ツボガネ」、「受け皿」
・ガイド口(がいどぐち)・・・差し込み口
あっ、憶えなくても大丈夫🙆テスト範囲外です🌟
さて、ここから本題👇
落とし金(おとしがね)と埋金(うめがね)は、セットで中柱を地面へ固定してくれる部品です(˙꒫˙ )オォ!!
中柱もシャッターカーテンと同じように下部から劣化するので、落とし金(おとしがね)がサビて外れてしまったり、劣化してレバーが固まってしまったり💦
埋金(うめがね)には、劣化してはげ落ちたサビや埃、砂などがよく入り込みます💦
砂などがたまると落とし金(おとしがね)の固定が甘くなります⚠️🥺
たまに(台風前などは特に)ドライバーなどで中にたまったものを取り除いてくださいね
最後に、ガイド口(がいどぐち)!
中柱をシャッター本体へ固定する部品です。
サビて膨張すると、中柱を差し込みにくくなるので、「あれ❓🤔」と思ったら、業者さんへ問い合わせてみてくださいね📞👩
中柱を立てる動作はこんな感じです♪
ところで聞いてください〜😆
シャッターに関しての知識が「電動と手動がある」くらいしかないピヨピヨ🐥⸒⸒だった時のこと。
図面に書いている「ガイド口(がいどぐち)」を「がいどろ」だとずっと思っていた私。。。
間違っていたと知った時に「”ガイドぐち”って書けばいいのにさっ😤」と悪態をついたことをこちらで謝罪いたしますwww😅テヘ
そんなおバカな私のいる、シャッターのことなら誠シャッター沖縄へw
**********************
誠シャッター沖縄(株)はシャッター・自動ドア・排煙窓のエキスパート✨
取付・修理・点検ならお任せください(๑•̀ㅂ•́)و✧
誠シャッター沖縄株式会社
0800-200-4653
メールでの問い合わせはコチラ
**********************